矯正歯科・歯列矯正を専門とした歯科医院 青山外苑矯正歯科矯正歯科・歯列矯正を専門とした歯科医院-舌側矯正・マウスピース型カスタムメイド矯正装置・歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正治療対応

歯並び矯正カウンセリング・ご予約 03-3404-0418

予約アクセスマップ

青山外苑矯正歯科TOPページ > クリニックについてクリニックについて

クリニックとしてできること

患者様に適した医療を提供する

それはまず第一に患者様の話を良く聞くことから始まると考えています。
何に対して思い悩んでいらっしゃるかを的確に知ることが大切なのです。
歯並びの悪さはそれだけで憂鬱になるものです。
初診にいらした患者様は何年も思い悩み勇気を奮っていらっしゃいます。
気持ちを理解すれば大きな視野から総合的な治療が行えるのです。
そこに最高の技術は生かされるのです。

現代の矯正は科学技術、材料の進歩により目立ちづらい装置もしくは見えない歯の裏側の装置を付けることができます。

患者様を家族のように

私たちスタッフは常に心がけていることがあります。
いまこの方が私の家族ならどのような治療をしなければならないかと。
一番大切な人を思い浮かべて全力を尽くすようにしています。

明るく楽しい医院づくり

患者様からは『来るのが楽しみ!』といわれる病院をめざしています。
笑顔があふれ、活気に満ち、時には治療以外の会話も飛び出してくるような病院。
患者様もスタッフも緊張していては良い医療は生まれないと考えるからです。

清潔なクリニック

最高の技術(治療)、最高の医術は清潔な環境から生まれます。
病院を清潔に保つことは努力を要するものです。
病院自体に神経を行き渡らせることはお口の治療にも神経を行き渡らせることにつながります。
私たちは病院内部を日に一度必ず手で拭き上げています。
細菌感染の不安をとり除くと、ボトリングされたうがいの水という概念になりました。
なお、診療台の内部清掃のため消毒をまめに行っており、
塩素の香りが残っている場合がありますが、身体には支障がありません。

専門医院として高度な技術を持つ

専門病院だからこそできるアフターケア。
矯正器具は繊細なものです。
矯正による治療方法は矯正器を歯に接着させて使用するものがほとんどです。
う蝕(虫歯)のつめ物や差し歯は一生とれては困るものです。したがって 接着剤は強力なものを使用します。
矯正器具は治療が終了したら跡形もなくきれいに取れなければなりません。
接着剤の選択も歯をいためにくい弱いものを使用します。
それゆえ治療中はトラブルが起こりやすくアフターケアが重要になってきます。
専門病院だからこそ緊急処置がすぐできるのです。


日本中の歯科病院の件数は全国すべてのコンビニエンス ストアの約2倍あります。
それに対し、矯正専門医は約2000名。
矯正の専門病院は約150件。
砂浜で10円玉を見つけるくらいに少ないのです。
う蝕(虫歯)治療は嫌ならば病院をかえればよいですが、矯正治療はたやすく転医できません。
是非きちんとした病院で治療してください。

総合的な医療が行える

港区青山外苑地区は歩いていける範囲にそれぞれの専門分野でエキスパートな歯科医院が沢山あります。

青山外苑矯正歯科TOPページへ戻る